このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

大阪城にゴジラ出現!? 写真を撮って大阪を巡れ!

ゴジラ大阪進撃 大阪周遊フォトラリー作戦
 開催期間:2025年9月27日(土)〜10月26日(日)
開催場所:海洋堂フィギュアミュージアム ミライザ大阪城 /
ゴジラ・ストア Umeda / ゴジラ・ストア Osaka
〈参加無料〉

参加方法

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

大阪城で写真を撮影し、ゴジラ・ストアで特典をゲットしよう!

 1. ミライザ大阪城へ! 

海洋堂フィギュアミュージアム ミライザ大阪城でQRコードを読み込み、デジタルフォトフレームをゲット!

 2. 大阪城で写真撮影 

デジタルフォトフレームを使って大阪城を撮影。ゴジラと大阪城を一枚の写真の収めてくれ。
※デジタルフォトフレームは、大阪城周辺のみで使用・撮影が可能です。

 3. ゴジラ・ストアへ! 

ゴジラ・ストア Umeda(梅田)またはゴジラ・ストア Osaka(心斎橋)のどちらかへ行き、店頭スタッフに写真を提示し、特典をゲット!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

特典は2種類!

特製 賞状カード(数量限定)

※画像はイメージです。
※無くなり次第終了となります。ご了承ください。

デジタルフォトフレーム

※各店舗の店頭のみで使用・撮影が可能です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

エリアマップ

アクセス

 海洋堂フュギュアミュージアム ミライザ大阪城 

営業時間
9:30〜17:30
電話番号
06-6940-0835 
住所
大阪府大阪市中央区大阪城1−1 ミライザ大阪城 B1階
最寄駅
JR大阪城公園駅、Osaka Metro長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅、Osaka Metro谷町線 天満橋駅・谷町四丁目駅 
公式HP
https://www.ryuyukan.net/miraiza
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 ゴジラ・ストア Umeda 

営業時間
10:00〜20:00
電話番号
050-1780-0000
住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 5階
最寄駅
JR大阪駅、各線梅田駅、Osaka Metro谷町線 東梅田駅 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 ゴジラ・ストア Osaka 

営業時間
10:00〜20:00
電話番号
06-4963-3181
住所
大阪府中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋 PARCO 6階
最寄駅
Osaka Metro御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

商品情報

 映画『ゴジラの逆襲』公開70周年記念 
「墨絵」ビジュアルオリジナルグッズ発売!!

発売:ゴジラ・ストア Umeda / ゴジラ・ストアOsaka /海洋堂フィギュアミュージアム ミライザ大阪城 ショップ内
※一部商品は店舗によって取り扱いがない場合がございます。また、一時的に欠品、あるいは早期に販売を終了する場合がございます。予めご了承ください。

墨絵師 御歌頭(おかず)
Okazu

墨に濃淡をつけない独自のスタイルで、戦国武将をはじめ、お城、さらには、動物・自然などあらゆるものを墨絵で表現する墨絵師。
近年はアニメ作品や映画、舞台の黒絵化などで高い評価を得ている。御歌頭氏によって描かれた作品は、白と黒のコントラストの世界でありながら、視覚はカラーの世界を描き、ただ、見る者を圧倒する。

墨絵グッズは他にも多数発売予定!
さらに、ゴジラ・ストアでは関連商品も絶賛販売中!

作品紹介

映画『ゴジラの逆襲』
1955年4月24日公開 / モノクロ作品
世界的なヒットを記録した『ゴジラ』の続編。リアルさを追求した円谷英二のテクニックは、特撮史上に残る名シーンを生んだ。
■あらすじ
漁業会社に勤める月岡らは魚群を追って飛行艇を操縦中に岩戸島に不時着する。そこで彼らが遭遇したのは怒り狂ったゴジラと、さらにひと回りも大きい凶暴な巨竜・アンギラスの死闘だった。大阪警察庁は早速緊急会議を開くが、大阪の街では2頭の怪獣による凄絶な戦いが始まる…。超兵器オキシジェンデストロイヤーなしでゴジラを撃退できるのか…。

■ポイント
ゴジラは本作の劇中にて、初めて大阪に上陸。
暴龍・アンギラスと激突し、大阪湾、中之島、大阪城と、大阪中を所狭しと暴れ回った。
2体の決戦の舞台となった大阪城や、旧・大阪市警察本部(現・ミライザ大阪城)の建物は、現在に至るまで健在。
本フォトラリー作戦では、是非70年の歴史を感じながら、大阪巡りをお楽しみいただきたい。